合同会社石橋木工
所在地 | 島根県出雲市園町1215 |
---|---|
TEL | 0853-62-5158 |
FAX | 0853-62-0125 |
URL | |
認定製品名 | |
製品開発の動機 | 県産 間伐材の有効利用 |
製品PR | 天板が自然木目調の美しい仕上りの製品です |
今後の取組 | 座卓だけじゃなく椅子用のテーブルにも力を入れたいと思います |
利用者の声 | 天板の模様が綺麗 |
認定事業者に聞きました
グリーン製品に登録したきっかけを教えてください。
近年、新しい家に和室が無くなり畳の部屋や建具の需要が減っています。そこでテーブルなどの家具に着目し、木材祭りなどに積極的に参加してきました。グリーン製品に登録することで商品をPRし、環境に配慮した有意義な商品を広めることで、木工製品の需要の掘り起こしを図っています。
商品の特徴を教えてください。
ヒノキの間伐材を使った座とテーブルです。間伐材はとにかく亀裂が入ったりして嫌われがちです。どうにか有効活用できないかと試行錯誤を重ね、一定の条件下で1年以上乾燥させ、割れにくくすることに成功しました。そのヒノキを小口切りして建具の組子の技術を生かして天板に使用することで、木の年輪を感じる木目調の美しいテーブルが出来上がりました。
グリーン製品に登録して良かった点はありますか?
展示会やホームページなどで、商品を紹介する機会が増えたことです。最初は皆さん、間伐材を使っていることにびっくりされます。建具で培った技術で循環型社会に少しでも貢献できれば、との思いです。
どのような実績がありますか?
基本的には個人のお客様に直接販売しています。出雲市だけではなく、安来市や松江市、雲南市など県内全域からご注文いただいています。
今後の環境への取り組みをお聞かせください。
現在は座・テーブルのみですが、今後は県産ヒノキの間伐材を使った商品の拡充を図ろうとしています。例えば洋間のソファの高さに合わせたテーブルや椅子など、時代に合わせた商品を開発し、間伐材を消費することで環境を守る一助になればと考えています。
認定事業者
- アイ・コーポレーション株式会社
リプラン坂折工場 - 合同会社石橋木工
- 株式会社イズカ
- 株式会社イズコン
- 出雲地区森林組合
- 株式会社出雲木材市場
- 有限会社エコプラント佐田
- 株式会社加藤商事
- 河下興産株式会社
- 山陰興業株式会社
- 山建プラント株式会社
- 山興緑化有限会社
- 株式会社サンパ工業 本社工場
- さんもく工業株式会社 松江事業所
- 昭和セメント工業株式会社
- 株式会社ソノ
- 大和紡績株式会社 出雲工場
- 中国高圧コンクリート工業株式会社
- ツチエヒューム株式会社
- 東幸建設株式会社
- 有限会社ナチュラルフィールド
- 有限会社浜田浄化センター
- 美建工業株式会社 出雲工場
- 有限会社日高林産
- ふれんど
- 株式会社マシノ
- 益田興産株式会社
- 株式会社丸惣
- 八束コンクリート工業株式会社
- 和光産業株式会社